カテゴリー: アフィリエイトのメルマガバックナンバー
-
メルマガ休刊のお知らせ
こんにちは。tanzan です。 2004年11月から続けてきた当メルマガですが、休刊を決意いたしました。今後は関連する記事はブログ http://zikkuri.com/blog/ に掲載しますので、よろしかったらとき […]
-
定額報酬広告を得るには
こんにちは。tanzan です。 とある企業から、月極めの広告掲載を受注しましたので、その話を書いてみたいと思います。 アフィリエイトはもちろん成果報酬。Google Adsense のようなクリック単価の付く広告でない […]
-
アフィリエイト用サイト作りのまとめ
こんにちは。tanzan です。 このメルマガの第一号を発行したのは2004年11/12日。約8年半前のこと。当時はアフィリエイトが一般化し始めた頃でしたが、いち早く手を付けていた(アフィリエイトを始めたのは1997年、 […]
-
「本を読む」サイトの使い方
現在まだ海外出張中ですが、間もなく帰国します。 さて、「本を読む」というのは自社用のサイトですが、ひょっとしたら皆さんにも利用していただけるかも、と思い公開することにしました。文字通り本の紹介をするサイトです。トップは書 […]
-
日本語教師
現在まだ海外出張中。出張先はマダガスカルです。出張して何をしているか知りたい方はマダガスカルのブログをご覧ください。AdSenseも貼ってありますけど、訪問者はほとんどありません。 さて、出張中は現地のインターネット事情 […]
-
ASPの撤退
現在本業の方で海外出張中。パリの飛行場で待ち時間があまりに長いので、久しぶりのメルマガを書くことにしました。 さて、先日僕が使っていたASPの一つであるNTTコミュニケーションズから、“My”アフィリエイトのサービスを終 […]
-
様変わり
以前に書いた Google からお叱りを受けたサイトは、全面的に作りなおし、アフィリエイト広告もほとんど消し去り、全く新しいコンテンツのサイトにして Google に再審査申請を出しました。結果がどうなるかはわかりません […]
-
Google でのSEO
Google から久しぶりにお叱りが来ました。これは利用している「Google ウェブマスター ツールからのお知らせ」という形で来ました。 「のたび、貴サイトの一部ページで、Google のウェブマスター向けガイドライン […]
-
萩往還
今、マダガスカルに来ています。別にキツネザルやバオバブの木を見る観光に来ているのではなく、仕事です。元々アフィリエイトではなく、こちらが本業なんですが。興味のある方は、マダガスカルのサイトも作ってしまったので、そちらを覗 […]
-
検索結果順位を上げるチャンス
ブログには既に書いておいたのですが、Google が、過度のSEO対策を施したサイトに対するペナルティを強化する動きがあるようです。 過度のSEOというのは、多分ナチュラルではない外部リンクを主に指しているのではないかと […]