カテゴリー: アマゾン

  • アマゾン・アソシエイトの報酬が下がる

    アマゾンのアソシエイト・プログラムから連絡が来ました。表向きは「紹介料率改定」ですが、内容を見ると * PCソフト (ダウンロード商品を除く)/ おもちゃ (ホビー含む): 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1, […]

  • アマゾンの買い物でJALマイルが貯まる

    今年の5月末から、JALのホームページからログインしてアマゾンで買い物をすると、JALのマイレージが貯まる、というサービスが始まるそうです。JALマイレージとアマゾンの話はこちらを参照していただくとして、ここでは「アフィ […]

  • 「本を読む」サイトの使い方

    現在まだ海外出張中ですが、間もなく帰国します。 さて、「本を読む」というのは自社用のサイトですが、ひょっとしたら皆さんにも利用していただけるかも、と思い公開することにしました。文字通り本の紹介をするサイトです。トップは書 […]

  • アマゾンKindleストアのアフィリエイト

    日本のアマゾンが電子ブックリーダーKindleの発売を発表しました。Kindleの発売に先立ち、Kindleストアもオープンしており、こちらはPCやAndroidなどのKindleアプリからもアクセス可能です。iPhon […]

  • 今月はアマゾン・アソシエイトが不調。なぜだ?

    最近落ち目のアマゾン・アソシエイトではありますが、今月に入ってから絶不調。アマゾンを使い始めたばかりの頃を除くと、記憶にないほどの不調です。なぜだろう? Google がアマゾンへのリンクを検出してページの表示順位を下げ […]

  • アマゾンの制限に引っ掛かった!

    ■ アマゾンの制限に引っ掛かった! ■ こんにちは。tanzan です。 ちょっと前にアマゾンのアフィリエイトが好調、と書いたばかりでしたが、新しいサイトを作っていたらいきなりアマゾンAPIのサイトからエラーが返ってきて […]

  • 誰かが毎日買うものは?

    ■ 誰かが毎日買うものは? ■ こんにちは。tanzan です。 URL転送ツールの新バージョンは数人の方に購入いただきました。もし「自分の環境で動くかどうか試してから買うかどうか決めたい」という希望がありましたら、連絡 […]

  • やっぱり広告嫌いの Google

    ■ やっぱり広告嫌いの Google ■ こんにちは。tanzan です。 まずはアマゾンからの連絡について。5月8日付で以下のようなタイトルのメールがアマゾンから届きました。 「Amazon アソシエイト Web サー […]

  • 生き残るのは、やはり本

    ■ 生き残るのは、やはり本 ■ こんにちは。tanzan です。 最近オープンしたサイト、「手作りエコバッグ」 が、Yahoo! で「エコバッグ 作り方」を検索すると、トップページ(の最後)に出てくるようになりました。や […]

  • やっぱり本を売ろう

    ■ やっぱり本を売ろう ■ こんにちは。tanzan です。 前回書いた、Google Analytics ですが、誤解がありました。 プロファイルを50個までしか登録できない、と書きましたが、これは「一つのアカウントに […]