アクセス解析の決定版グーグル・アナリティクスの使い方解説 SEO、SEMはアクセス解析から
Google Analyticsでアクセス解析

Google Analytics のキャンペーン


Google Analytics ではキャンペーンという文字をよく見かけます。キャンペーンは Google Analytics の内部だけで使われる用語ではなく、Google Adwords やオーバチュアなどの、いわゆるPCP広告、リスティング広告などで主に使われている用語です。

企業が商品の販売のプロモーションを行う場合にも販促キャンペーンといった用語を使いますが、元々はそのようなキャンペーンという意味です。インターネット広告の場合、PCP広告などを使って販売促進活動をすることや、販売促進活動の一つのまとまりをキャンペーンと呼びます。

Google Adwords やオーバチュアの場合は、特定の商品などのプロモーション用の広告の一まとまりをキャンペーンと言います。 Google Adwords やオーバチュアでも、キャンペーンごとに設定をしたり、統計を見たりすることができる仕組みになっています。

そのような広告プロモーションと連動させて、その効果を測定する機能が Google Analytics には組み込まれています。特に Google Adwords とは、シームレスに一つのツールとして利用できるようになっています。

逆に言えば、広告キャンペーンのトレースをせず、単にアクセス解析などの目的で Google Analytics を利用する場合には、キャンペーンという言葉は無視しても良い、ということになります。

Sponsored Link
Google Analyticsでアクセス解析
Google Analytics の基本
基本的な使い方
一歩進んだ使い方
Google Analytics の用語
トラブルシューティング
お勧めリンク

Copyright© Google Analyticsでアクセス解析 All rights reserved. by Hitonomori Co. Ltd.